学習障害【LD】とは、知的発達に遅れはないが、 「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算する」「推論する」 のどれか、または複数の能力の習得に困難がある発達障害のことです。 知的発達にはまったく問題が見られないため、知的障害とは全く別のものとなります。 この障害は、発達障害の中でも判断が難しいのです。
「発達障害の基礎知識」の記事一覧
注意欠如・多動症【ADHD】のキホン
注意欠如・多動症【ADHD】とは ・不注意(集中力がない) ・衝動性(考えずに行動してしまう) ・多動性(じっとしていられない) の3つの症状がみられる発達障害のことです。 その特性から、日常生活において、周りとのコミュニケーションがうまくいかないことが多くなってしまうのです。
自閉スペクトラム症とは?原因や特徴・症状を発達障害の当事者が語る
発達障害のひとつである、自閉スペクトラム症(ASD)。 自閉スペクトラム症(ASD)の当事者として、症状や特徴、原因をわかりやすく解説しています。 自閉スペクトラム症(ASD)のある人は、マイペースで他人に感心がうすく、人よりも物に関心がある人が多くいます。 それは、脳や脊髄にある神経の働きに、生まれつきかたよりがあるからなのです。
発達障害の特徴や種類は?ASD・ADHDやLDの症状まとめ
発達障害とは、生まれつき脳の発達が通常と違っており、能力の凸凹(でこぼこ)があることを指します。 生活をしていく中で何らかの支障をきたしたり、自分が周りの人と違うことに違和感を覚え生きにくさを感じるのです。